採用情報
応募資格 | (必要な資格) 看護師・准看護師、普通自動車運転免許 (年齢) 高校卒業以上 |
---|---|
雇用形態 | 正規職員 |
勤務時間 | 午前8時30分~午後5時30分(休憩60分) |
その他 | 賞与(年2回)、諸手当あり 完全週休2日制、年間休日124日位(夏季休暇、冬季休暇を含む) 育児休暇、介護休暇、各種休暇、夜間待機(オンコール)なし |
職種 | 基本給 | 各種手当 | 給与計 |
---|---|---|---|
看護師 | 140,100円 ~ 309,200円 (毎年昇給あり) |
処遇改善手当、通勤手当、扶養手当、住宅手当 など | 155,100円 ~ 329,200円 |
応募方法 | 事前連絡のうえ「履歴書」「資格証明書(写)」を送付ください。 連絡先:特別養護老人ホーム眺葉園 電話 0237-73-3890 FAX 0237-73-3891 担当 渡邉 明(事務局長) |
---|---|
募集期間 | 随時 |
選考方法 | 面接 |
応募書類 | 履歴書、資格証明書(写) |
備考 | 履歴書等到着後、面接日時をご連絡します。 選考結果は、面接後概ね7日以内にご連絡します。 |
応募資格 | (必要な資格) 看護師・准看護師、普通自動車運転免許 (年齢) 高校卒業以上 |
---|---|
勤務地 | 特別養護老人ホーム「眺葉園」(西村山郡河北町谷地字東680) |
雇用形態 | 正規職員 |
勤務時間 | 早番、日勤、遅番 週40時間勤務 |
その他 | 夜間待機(月4、5回程度・手当あり) 賞与(年2回)、諸手当あり 年間休日、124日くらい(夏季休暇、冬季休暇を含む) 育児休暇、介護休暇、各種休暇 |
職種 | 基本給 | 各種手当 | 給与計 |
---|---|---|---|
看護師 | 140,100円 ~ 309,200円 (毎年昇給あり) |
処遇改善手当、資格手当、通勤手当、夜勤待機(1回2,000円:月4~5回)、他に扶養手当、住宅手当 など | 157,100円 ~ 353,200円 |
応募方法 | 事前連絡のうえ「履歴書」「資格証明書(写)」を送付ください。 連絡先:特別養護老人ホーム眺葉園 電話 0237-73-3890 FAX 0237-73-3891 担当 渡邉 明(事務局長) |
---|---|
募集期間 | 随時 |
選考方法 | 面接 |
応募書類 | 履歴書、資格証明書(写) |
備考 | 履歴書等到着後、面接日時をご連絡します。 選考結果は、面接後概ね7日以内にご連絡します。 |
応募資格 | (必要な資格) 介護福祉士、普通自動車運転免許 (年齢) 高校卒業以上 |
---|---|
勤務地 | 特別養護老人ホーム「眺葉園」ユニット型(西村山郡河北町谷地字東680) |
雇用形態 | 正規職員 |
勤務時間 | 早番、日勤、遅番、夜勤(月4回程度) 週40時間勤務 |
その他 | 賞与(年2回)、諸手当あり 年間休日124日(夏季休暇、冬季休暇を含む) 育児休暇、介護休暇、各種休暇 |
職種 | 基本給 | 各種手当 | 給与計 |
---|---|---|---|
介護職員 | 149,000円 ~ 231,500円 (毎年昇給あり) |
処遇改善手当、資格手当、通勤手当、夜勤手当(1回5,000円:月4~5回)、他に扶養手当、住宅手当 など | 179,000円 ~ 276,500円 |
応募方法 | 事前連絡のうえ「履歴書」「資格証明書(写)」を送付ください。 連絡先:特別養護老人ホーム眺葉園 電話 0237-73-3890 FAX 0237-73-3891 担当 渡邉 明(事務局長) |
---|---|
募集期間 | 随時 |
選考方法 | 面接 |
応募書類 | 履歴書、資格証明書(写) |
備考 | 履歴書等到着後、面接日時をご連絡します。 選考結果は、面接後概ね7日以内にご連絡します。 |
応募資格 | (必要な資格) 不問(介護職員初任者・実務者研修修了者、ヘルパー2級等の資格者、大歓迎) 普通自動車運転免許 (年齢) 高校卒業以上 |
---|---|
勤務地 | 特別養護老人ホーム「眺葉園」(西村山郡河北町谷地字東680) |
雇用形態 | 臨時職員(契約更新あり、正規職員への任用替制度あり) |
勤務時間 | 早番、日勤、遅番、夜勤(月4回程度) 週40時間勤務 |
その他 | 賞与(年2回)、諸手当あり 年間休日124日(夏季休暇、冬季休暇を含む) 育児休暇、介護休暇、各種休暇 |
職種 | 基本給 | 各種手当 | 給与計 |
---|---|---|---|
介護職員 | 136,000円 (契約更新の場合は昇給あり) |
処遇改善手当、資格手当、通勤手当(実費:上限あり)、夜勤手当(1回5,000円:月4~5回) | 156,000円 ~ 206,500円 |
応募方法 | 事前連絡のうえ「履歴書」「資格証明書(写)」を送付ください。 連絡先:特別養護老人ホーム眺葉園 電話 0237-73-3890 FAX 0237-73-3891 担当 渡邉 明(施設長) |
---|---|
募集期間 | 随時 |
選考方法 | 面接 |
応募書類 | 履歴書、資格証明書(写) |
備考 | 履歴書等到着後、面接日時をご連絡します。 選考結果は、面接後概ね7日以内にご連絡します。 |
スタッフの声
「眺葉の家」スタッフ梅津さん
介護の仕事を始めて2年が経過し、1年目は特別養護老人ホーム「眺葉園」のスタッフとして、現在は昨年4月に開所した地域密着型特養ホーム「眺葉の家」のスタッフとして働いています。オープニングスタッフとして開所までの開設準備に参加し、他の職員と協力してオープンまでの様々な計画を立てたり、話し合ったりした事がとても貴重な経験となりました。
まだまだ慣れないことが多いですが、今後もご利用者との関わりを大切にし、ご利用者への支援の方法やどのような生活を望んでいるのかをご家族や眺葉の家の職員と話し合い、ご利用者が安心して生活できる施設づくりを考えていきたいと思います。
「眺葉園」スタッフ瀧田さん
私がこの職場で働きたいと思ったきっかけは、当時、東北文教大学の学生だった頃の眺葉園での介護実習です。そこでは毎日が不安ばかりだったのですが、職員の皆さんが分からない所を優しく丁寧に教えてくださいました。また、入職してからも先輩や上司に気軽に相談でき、眺葉園はとても働きやすい環境だと思います。また、ご利用者の笑顔を見ると「今日も頑張ろう!」と思い、やりがいの感じる職場だと思います。
これからも、介護技術を高めるとともに、ご利用者の方に笑顔になって頂けるよう頑張っていきたいと思います。
「眺葉園」スタッフ田川さん
私が介護士を目指したのは、祖父が胃がんになったことがきっかけでした。今までの生活が不自由になった祖父の姿を見て、「自分にも何か力になれる事があれば」と思い、山辺高校福祉科で介護について学びました。
眺葉園に勤めて2年が経ち、先輩方からはもちろん、ご利用者の方々からも学ばせて頂くことも多く、勉強の毎日です。楽しいことばかりでなく大変な事もありますが、今は自分が勤めたかった場所で、そして地元のあたたかさに囲まれながら介護の仕事が出来て幸せだと思います。
これからもお年寄りの方の力に、そして地元の河北町に少しでも貢献できたらいいなと思います。
お問い合わせ
社会福祉法人河北福祉会(本部)
特別養護老人ホーム「眺葉園」
指定短期入所生活介護事業所
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字東680
TEL 0237(73)3890 FAX 0237(73)3891
地域密着型特別養護老人ホーム「眺葉の家」
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字東685
TEL 0237(73)5030 FAX 0237(73)5031
指定(介護予防)通所介護事業所「ちょうよう」
指定(介護予防)認知症対応型通所介護事業所「ちょうよう」
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字東704-1
TEL 0237(72)3786 FAX 0237(72)3788
指定居宅介護支援事業所「はつらつ」
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字東704-1
TEL 0237(72)3788 FAX 0237(72)3788